4238件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

水俣市議会 2022-09-13 令和 4年9月第5回定例会(第2号 9月13日)

そこで、本市でも時代の流れに乗り遅れないように、子どもの人口動態も予測した学校の在り方を常に研究していただきたいという思いから、今回質問させていただきました。  そこで、質問ですが、義務教育学校のメリット・デメリットについて、どのような見解をお持ちか。また、水俣市内導入検討するとしたら、どのようなケースが考えられるのか。  以上、お尋ねします。 ○議長(牧下恭之君) 小島教育長

熊本市議会 2022-06-29 令和 4年第 2回定例会−06月29日-06号

│  国としても消費者行政一元化流れの中で、平成21年9月に消費者庁及び消 │ │ 費者委員会の設置、消費者安全法の施行がなされるなど、様々な取組が進めら │ │ れてきましたが、平成30年度以降、地方消費者行政に対して措置する交付金 │ │ 額が大幅に減額されてきております。                   

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回総務委員会-06月21日-01号

熊本市でも実証実験の中で、どれぐらいこのシステムというかLive119が使われて本当に有効なものかというのは、実証実験の中でも結果が出てくると思っていますけれども、他都市状況等も十分把握していただいて、熊本市で今後は実証実験内容を精査してシステム導入という流れが記載されていますので、十分精査していただきたいと思っていますし、このシステム導入する際にまた費用がかかってくるのかどうか、今分かっていれば

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回都市整備委員会−06月21日-01号

右側にまいりまして、これらの個別の対応はもちろんですけれども、今後のインシデントの未然防止に向けて、今回、適切なルールの明文化と継続的な指導教育という流れ取組を進めたいと考えております。具体的には、フローにも記載しておりますが、運転士へのアンケート調査や車庫・本線上の再点検を行いまして、危険箇所の洗い出しや適切なルール検討を行います。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回経済委員会-06月21日-01号

今回、江津湖の実行委員会の中で出されました意見の中で、確かに一部の動線の中で、人流流れがよくないところがあるというところで、それについての改善要望というのを強くいただいております。  それにつきましては、地元の自治会様の方と細かく意見をやり取りしながら改善していきたいというふうに考えております。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回厚生委員会-06月21日-01号

庄山義樹 健康福祉政策課長  なり手不足への対策ということで、こういった改選時でなくとも、民生委員児童委員協議会の会には、こちらとしてもいつも出席をさせていただきまして、こういった現状であるとかをお話しさせていただきながら、地域から推薦いただくという流れになっておりますので、地域でのそういった推薦に向けて御協力願いたいというお願いは、毎回機会あるごとにしております。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回厚生分科会−06月21日-01号

不足感があるときは、また相談体制改善というところを考えていくというような流れですかね。 ◎岡島史明 新型コロナウイルス感染症対策課長  体制につきましては、感染状況等踏まえながら、適宜対応を図ってまいりたいと考えております。  以上でございます。 ◆古川智子 委員  ありがとうございました。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回経済分科会-06月21日-01号

、新たにEC展開を行うノウハウの提供、例えばEC事業セミナーを開催して、ECとはというようなものから御説明させていただきまして、商品写真の撮影の仕方であったり、記事の作成の仕方であったり、そういったことを伴走しながら御支援をさせていただきまして、事業構築に向けて取り組んでいただくと、その後に②の熊本WEB物産展というものを開催いたしまして、実際に物産展に出店をしていただくことで、一連のEC展開流れをくみ

熊本市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-05号

増額されるときは勤勉手当が増額されると、この流れがずっと続いてきております。したがって、今回民間の景気がよくなって、一時金が増額される場合には、期末手当でなく、勤勉手当が増額されると。そうした場合、会計年度任用職員については引上げがないという可能性がございます。したがいまして、これらの問題について、他都市については何らかの努力をされているということも伺っております。

水俣市議会 2022-06-16 令和 4年6月第3回定例会(第4号 6月16日)

日本のデジタル化を推進する目的デジタル庁が発足し、また「全国どこでも誰もが便利で快適に暮らせる社会を目指す」という流れ目的デジタル田園都市国家構想が掲げられ、全国の自治体ではこの流れに奔走しています。本市では、スマートフォンデジタル社会必須ツールとなるということで、国の財政支援を活用し2つの事業を重点的に取り組むということでした。  

熊本市議会 2022-06-15 令和 4年第 2回定例会−06月15日-03号

これまでの流れに沿ったくまもとはつらつプランの見直し程度であれば、現在の特別養護老人ホームの運営が困難になる可能性が出てきたということです。市は、現状を詳細に把握しつつ、今後の見通しも含めた上で、これまでとは異なる、熊本市に本当に必要な持続可能な介護体制を考えなければならないときが来たのではないでしょうか。  

熊本市議会 2022-06-14 令和 4年第 2回定例会−06月14日-02号

今回、改めて法律の改正流れと公費を扱う行政考え方が少し異なっていると感じております。  共有私道の課題は大変難しく、繊細な内容が多いことから行政としても悩ましい問題だとは思いますが、午前中の井本議員要望にもありましたように、毎日の生活の中で自分たち生活周辺だけが時間が止まっていると感じている方々がいらっしゃるのも事実です。

水俣市議会 2022-06-14 令和 4年6月第3回定例会(第2号 6月14日)

近年、立て続けに企業立地地場企業の新設が行われたのは喜ばしいことですが、今後もこの流れを継続していくには、現在の社会情勢に見合うような制度見直し内容の強化などの必要性について検討があるものと私は考えています。  そこで質問に入ります。  まず、企業誘致方向性についてはどのように考えているのか。